1/7

【特価商品】烏枢沙摩明王 (ウスサマミョウオウ) トイレットペーパー (2ロールセット) 【うすさま明王AMERI】

¥1,361 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

烏枢沙摩明王 (ウスサマミョウオウ) トイレットペーパー (2ロールセット) 【うすさま明王AMERI】

内容量:ダブル30m x 2ロール
サイズ:W114mm
再生紙
当商品をご覧頂きまして誠にありがとうございます。

トイレの神様で有名な、烏枢沙摩明王をプリントした、トイレットペーパーをご紹介いたします。

「運をつけるスペース」という空白がありますので、文字通りおしりを拭く際に「烏枢沙摩明王」を汚さず「ウン〇」を付けることができます。
※烏枢沙摩明王のプリント5枚中1枚に、運をつけるスペースの説明文が書かれています。

どんどんおしりを拭いて運をいっぱいつけてください。

その他「運をつけるスペース」は、烏枢沙摩明王へ願い事や感謝の気持ち、悩みや不安などを書いてトイレへ流す「塩まじない」のような使い方もお勧めしております。
トイレ掃除専用のトイレットペーパーとしてもご活用くださいませ。

烏枢沙摩明王さまは古代インド神話において元の名を「ウッチュシュマ」、或いは「アグニ」と呼ばれた炎の神様です。

「この世の一切の汚れを焼き尽くす」功徳を持ち、仏教に包括された後も「烈火で不浄を清浄と化す」神力を持つことから、「心の浄化はもとより日々の生活のあらゆる現実的な不浄を清める」とする、幅広い解釈によってあらゆる層の人々に信仰されてきた火の仏でもあります。 ※意訳から「不浄潔金剛」や「火頭金剛」とも呼ばれています。

特に有名な功徳としては便所(トイレ)の清めがあります。
便所(トイレ)は古くから「怨霊や悪魔の出入口」と考える思想があり、烏枢沙摩明王の炎の功徳によって清浄な場所に変えるという信仰が広まり今に伝わっています。

トイレを綺麗に掃除することにより、臨時収入の御利益があるとされています。

その他に、男児を求めた戦国時代では「烏枢沙摩明王変化男児法」という祈願法が、胎内にいる女児を男児に変化させる力を持っていると言われ、戦国武将に広く信仰されていたようです。

自由が丘AMERI

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,361 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品